目次
阪神
9R 皆生特別 3歳上2勝クラス 芝1600m 定量
⭐②メイショウカイト
着眼点
前々走の京都芝1200m戦、前走の京都芝1400m戦の内容が秀逸。
いずれも上がり最速。
脚を余していることから、距離延長歓迎。
11R マーメイドステークス 3歳上オープン 芝2000m 牝馬 ハンデ
⭐⑪ビジン
着眼点
前々走の阪神芝3000m戦“松籟S”、前走の中山芝2500m戦“サンシャイン”の内容が秀逸。
距離短縮歓迎。
本格化の気配。
東京
10R 多摩川ステークス 3歳上3勝クラス 芝1400m ハンデ
⭐⑪ヒルノローザンヌ
着眼点
前走の東京芝1400m戦“フリーウェイS”では、後方すぎる位置取りで末脚不発。
本格化顕著で展開一つ。
自慢の末脚が炸裂すれば。
⭐⑭スコールユニバンス
着眼点
条件ベスト。
前走の東京芝1400m戦“フリーウェイS”では、ゴール前強襲もコンマ2秒差の惜敗。
末脚が活きる流れで。
11R ユニコーンステークス 3歳オープン ダート1600m 別定
⭐⑩ニシキギミッチー
着眼点
前走の京都ダート1400m戦が圧巻の好内容。
2番手からの先行押切り勝ち。
距離延長がどうかも、前走どおりなら。
12R 3歳上1勝クラス 芝1400m 定量
⭐⑯キャロライナリーパ
着眼点
かつての芝実績を考慮すれば、力上位。
芝1400m戦の持ち時計が1分21秒フラット。
時計面の克服が課題。
函館
11R UHB杯 3歳上3勝クラス 芝1200m 定量
⭐⑥レベレンシア
着眼点
前向きすぎる気性から、距離短縮歓迎。
1200m戦なら、中段から差す形か。

コメント